介護福祉経営に役立つ情報が満載の情報誌「Sun」
バックナンバー 2024年度
当会会員向けの情報誌「Sun」(季刊・年4回発行)は「介護福祉経営士」になった会員の皆様に役に立つ情報をお届けします。
「介護福祉経営士」情報誌 Sun 第46号
季刊・年4回発行 A4判
- 特集
-
ウェルビーイング時代の介護経営哲学
――トップランナーに学ぶブレない軸のつくりかた -
Part1 トップランナーの経営哲学
湖山泰成氏(湖山医療福祉グループ代表/本協会副代表理事)
職員への感謝の気持ちをもち続け、木戸邦夫氏(社会福祉法人援助会 聖ヨゼフの園 理事長/本協会理事)
未来を開拓する人を育てることに尽力
「必ずやり遂げる」という経営者の覚悟をもち、
人材育成・教育とDX推進で法人の成長を促進 - Part2 これから求められる経営哲学と人材マネジメント 青木正人氏(株式会社ウエルビー代表取締役/本協会副代表理事)
- 連載
-
他業界の動向 第28回
――シニア向けサービスの戦略と展望
メガネ業界
一般社団法人日本メガネ協会/株式会社パリミキ/株式会社いしずか -
介護福祉経営士に聞く! 私の経営予報 第8回
安藤慎之介
(Sunny And株式会社 代表取締役/介護福祉経営士2級/介護福祉モビリティコンサルタント/SUNNY’S market 管理者) - お邪魔します 介護福祉経営士が活躍する職場訪問 株式会社EMシステムズ
-
介護福祉のことば――教育におけるキーワードの考察
第5回 ノンバーバル
宮川公一
(EL経営株式会社 代表取締役/介護福祉経営士1級) -
働く介護福祉経営士 第8回
石森良一
(医療・介護・心理経営事務所 アイ・ラーニング 代表/介護福祉経営士1級合格者)
- 巻頭言
-
宮島俊彦
(一般社団法人日本介護福祉経営人材教育協会 代表理事)
「介護福祉経営士」情報誌 Sun 第45号
季刊・年4回発行 A4判
- 特集
-
生成AIと介護経営
――課題解決につながる活用法を探る - Part1 生成AIを介護経営に生かすために 神内秀之介(ふくしのよろずや神内商店 代表/介護福祉経営士1級)
-
Part2 生成AIがもたらす経営改善の実際
社会福祉法人くだまつ平成会(山口県下松市)
岩本昌樹(社会福祉法人くだまつ平成会 理事長/介護福祉経営士1級)
社会福祉法人小田原福祉会「みんなの家 ほりのうち」(神奈川県小田原市)
水口英一(社会福祉法人小田原福祉会 サポートセンター経営企画部 部長)
- 連載
-
他業界の動向 第27回
――シニア向けサービスの戦略と展望
カラオケ業界
一般社団法人全国カラオケ事業者協会/株式会社第一興商/NPO法人あびこ・シニア・ライフ・ネット -
介護福祉経営士に聞く! 私の経営予報 第7回
藤原靖広
(企業組合グループ・ダイナミックス総合研究所 理事長/介護福祉経営士1級) - お邪魔します 介護福祉経営士が活躍する職場訪問 株式会社商工組合中央金庫
-
介護福祉のことば――教育におけるキーワードの考察
第4回 受容
宮川公一
(EL経営株式会社 代表取締役/介護福祉経営士1級) -
働く介護福祉経営士 第7回
林英奈
(じぶんsmile 代表/介護福祉経営士2級)
- 巻頭言
-
森重勝
(一般社団法人全国定期巡回・随時対応型訪問介護看護協議会 理事長)
「介護福祉経営士」情報誌 Sun 第44号
季刊・年4回発行 A4判
- 特集
-
心理的安全性を高めるマネジメント
――気持ちが前向きになる組織のつくりかた - Part1 なぜ、心理的安全性を高めることが求められるのか 皆川敬(サニーウインググループ代表/介護福祉経営士1級)
-
Part2 職員の対話力を高めるための取り組み
社会福祉法人三幸会(静岡県浜松市)
竹村寿文(社会福祉法人三幸会 理事長/介護福祉経営士1級)
医療法人是成会(愛媛県今治市)
山本英子(医療法人是成会 経営企画室/介護福祉経営士1級)
- 連載
-
他業界の動向
――シニア向けサービスの戦略と展望
第26回 不動産業界
一般社団法人不動産流通経営協会/三菱地所レジデンス株式会社/株式会社R65 -
介護福祉経営士に聞く! 私の経営予報
第6回 山崎正敏
(一般社団法人地域と暮らし創生研究所 代表理事/介護福祉経営士1級) - お邪魔します 介護福祉経営士が活躍する職場訪問 医療法人おもと会 統括本部
-
連載 介護福祉のことば――教育におけるキーワードの考察
第3回 自己覚知
宮川公一
(EL経営株式会社 代表取締役/介護福祉経営士1級) -
働く介護福祉経営士 第6回
松本隆
(株式会社春風会 在宅部門統括責任者、訪問介護管理者/介護福祉経営士2級)
- 巻頭言
-
網谷敏数
(株式会社高齢者住宅新聞社 代表取締役社長)